top of page

・家庭教師の会社の特徴について
・点数が伸びる勉強方法
・教えるのが上手な家庭教師とは

家庭教師と自宅学習で100点上げる方法
誰も教えてくれない家庭教師の実情を、プロ家庭教師の管理人が徹底解明します。
家庭教師会社をランキング表示しているサイトは疑う!?
このページでは、家庭教師をランキングから判断してはいけない理由について説明します。
そのランキングが何をもって順位付けされているかが分からないからです。
ひどいサイトですと、会社のホームページからコピペした文章を平気で載せていたりするなんちゃって解説者が多いです。
家庭教師を選ぶ時に大切なのは口コミの評判でもなく、ランキング表示でもありません。
お子さんの学年とレベルに適している会社を選ぶ事です。
では、ランキング表示は意味のない理由を説明していきます。
ランキング表示されているのは、ネットの口コミに投稿された平均点数が高い順である事が多いです。
ちなみに、トライや学研が上位表示されている事が多いです。
有名なものに食べログがあります。
食べログで検索すると、平均点数が高い順に表示されますよね?あれと同じです。
しかし、実際に食べログを使っていると分かると思いますが、食べログのランキングって意味がありそうで、実は意味が無かったりしますよね。
お店を選ぶ時を思い浮かべて頂けたらと思います。
あなたは、イタリアンのお店に行こうと思っています。
しかし、どのお店が良いのか分からないので、ネットで調べます。
イタリアン 東京 ランキング
とすれば、口コミによる平均得点が高い順に出て来る事でしょう。
しかし、どのお店にも強みというのがあります。
夜景を見ながらお食事をするのに適しているレストラン
ランチに適しているレストラン
ディナーに適しているレストラン
など、あなたがどのシチュエーションで最高のレストランを使用したいかが一番大切なはずです。
あなたが利用したいシチュエーションでランキングが高いのなら、それは有益な情報となります。
もし、あなたが夜景が見えて美味しいイタリアンを食べられるレストランでお食事をしたいと願っていたら?
イタリアン 東京 ランキング で検索しても、夜景の見えるレストランはランキングのどこかに埋もれている可能性は高いですよね。
あなたが欲しい情報は、評価が高くて上位表示されるレストランではなく、夜景が見える素敵なレストランなはずです。
これと同じ事が、家庭教師にも言えます。
家庭教師 ランキング 評価 なんかで検索してみてもらえば分かりますが、口コミと評価点数だけを載せて、どこかのホームページから文章をパクッて書いているサイトばかりです。
家庭教師を選ぶにおいて一番大切な「どの生徒に向いているのか」が抜け落ちています。
そこの会社から派遣されて特徴を知っている人なら、そんな内容の薄い記事は書きません。
実際に会社から派遣されて、その会社の特徴を知っている人は「ここの会社は、このような生徒に向いているな」という情報を流すからです。
その情報を知らないから、薄っぺらい記事しか書けないのです。
口コミで情報源について疑いましょうと書きましたけど、ランキング表示もその情報を疑って下さいね。
特に、管理人コメント欄とかに「サポートが万全」とか訳の分からない事を書いているサイトは要注意です。
私は何十人と生徒を受け持って来ましたけど、一度として会社にサポートしてもらった事はありません。
保護者様も、私にお子さんの勉強の相談をして来ていました。
テストの点数を上げて、保護者様からの信頼を得られると、どこの会社と契約したかなんて忘れているんですね。
対家庭教師会社ではなく、対教師という信頼関係が構築されるからです。
私もよく経験があります。
先生って、どこの会社の人でしたっけ?
と。
なので、管理人コメントとかで「サポートが万全なので安心です」と書いてあたりする人は、会社のホームページを見て、それをパクッテ書いているに過ぎません。
このように、ランキング形式では結構騙されやすいので、是非ともそこに書いてある文章やランキングを鵜呑みにせず、疑って読んでみて下さい。
このような情報を鵜呑みにして、お子さんの伸びる点数も伸びなかったら、とても勿体無い事です。
bottom of page